今年最初の西伊豆に行ってきました!
【浮島海岸は洞窟っぽいところもあっておもしろそうでした!!】
現在、南下して下田のゲストハウス'麻なみ'さんに滞在中です!!
西伊豆で空き家を見つけました!
持ち主の方は今は西伊豆に住んでおられないようで、近くにもう1つ物件を持っているため、西伊豆に戻った時もそちらを使っているとのこと。
【山の中なんだけど、
近くの滝までお散歩できる立地なのです!!】
使ってないなら中を見せてもらえないかなー?と呟いたところ、
ご近所の方が持ち主に電話してくれました!
お話を伺うと、持ち主の方はお家を壊そうかな〜と思っていた様子。
ですが、更地にするのに300万円かかるとのことで考え中だったそうです。
ご近所の方、「壊すつもりなら、使いたい人に貸してみたら?」と言ってくれました!
するとなんと、鍵を郵送してくれることに!!!!
到着後、早速お邪魔してきました!
中もキレイで部屋数もちょうどよく、
かなりよい手ごたえ...!!
もともと普通住宅なので、
法律的な建物の条件はどうだろう?と
下田の保健所と消防署に問い合わせると、
図面が必要とのこと。(西伊豆には担当がないので、下田です)
図面とは、不動産広告に載ってる間取り図的なアレ。
もちろん手元にはない...
すると、ご近所の方、「私、図面描けるから、
教えてあげる!!」
後光が差して見えました...!!!!
その後一緒に採寸まで手伝っていただき、
描き方をご教授いただき、
超理系頭脳のほしなさんがちょうど今、
図面を描いてくれています!!!!
【超文系頭脳のわたしには難しかったので涙
本当にありがたいです!!】
別荘地として人気のある西伊豆。
良物件は不動産屋さん情報に出る前とか、出てすぐ決まってしまう模様。
【堂ヶ島からの夕焼け♡この日は強風でした】
ということで、やはり地元の人脈に頼るのが一番!!!!
みなさんにお力添え頂いて、本当に感謝です!!!!
ところで
西伊豆には電車がありません。
伊豆半島の頭の三島か、
ヘソの修善寺、
つま先の下田からバスでの移動です。
バスがあるのでなんとかなるにはなるんですけど、
やはり生活してちょこまか移動したいとなると足がないとな〜です。
そしてもしかしたら西伊豆じゃない場合もあるにしろ、
わたしがゲストハウスをやりたい、自然が豊かな'田舎'って考えると
結局車が必要だ!!!!
ほしなさんは車を持っているものの、
お金の絡んでない仕事で
全国(時に海外も)を駆け回ってるので、
わたしも車が必要だ!!!!
というわけで、
お家に続いて、全国の車を余らせている方!!!!
安く譲ってもいいよという方!!!!
ぜひご連絡ください♡
限定免許なので
AT車でお願いしたいです!!!!
【正月は、実家のおばあちゃんの車を借りて運転トレーニング!!
ほしなさんは優しく鬼教官モード】
走行距離が行ってても全然構いません!
友人が、オーストラリアでは40万キロまで使うよ〜って言ってたから!!!!
宜しくお願い致します!!!!
全国の神さまからの空き家情報、空き車情報、お待ちしています♡
高崎ゆい
takayuitakayui@gmail.com